
リボーンクリニックは、再生医療のエキスパートです
幹細胞を使った治療で患者様の想いを未来に、つなぐことが使命です
リボーンクリニックについて
リボーンクリニックは、「再生医療専門」の自費診療クリニックです。
以下のようなお悩みに最先端の再生医療(幹細胞治療)でお応えする、
「過去を取り戻し、できなくなったことを、またできるように」に導くクリニックです
- 病気の改善を諦めたくない方
- これまでの診断や治療に納得いかない方
- これまでとは違った最新の治療方法を試してみたい方へ
- 公的保険診療の限界を感じておられる方
- 手術を避けて治療したい方

リボーンクリニックが目指す再生医療
その想いが「リボーンクリニック大阪院」という形になりました。
このセンターには、当院をはじめ、実際に幹細胞を培養する「大阪国際再生医療細胞培養センター」、そしてリハビリに特化した「大阪再生医療リハビリセンター」という、再生医療の各分野に精通した施設が揃い、より質の高い再生医療を提供できる体制が整っています。
再生医療(幹細胞治療)で最も大切なものをご存知でしょうか?
それは投与する「幹細胞の品質」に他ありません。
その要が、センター内で直結する「大阪国際再生医療細胞培養センター」です。再生医療は「幹細胞の質」が大切です。培養後、投与し、患部で再生力を発揮できなければ意味がありません。そのため、患者さまからお預かりした大切な幹細胞は生物として健康的に活き活きと、元気で活発な状態に培養する必要があります。この施設は、その重要な役割を担っていて、まさに細胞工場ともいえる国の許可が必要な大規模加工施設です。
大阪大学 大学院の細胞研究室と連携し、最新の知見や技術を取り入れながら、治療効果の高い良質な幹細胞を培養することができます。再生医療の可能性を最大に引き出し、今できる“最良の再生医療”を追求しました。

大阪国際再生医療センター
リボーンクリニック大阪院 + 大阪国際再生医療細胞培養センター + 大阪国際再生医療リハビリセンター
リボーンクリニック大阪院は、幹細胞治療医の要を担う「大阪国際再生医療細胞培養センター」、再生医療専門の「大阪国際再生医療リハビリセンター」と連携し、患者さまにとって最適な再生医療環境をご提供します。
法律とエビデンスに基づいた信頼性
治療にあたりましては、安心して治療いただけるよう国が定めた「再生医療等安全性確保法」のもと、これら法令を遵守すること、また確かなエビデンス(実証データ)に基づき安心して治療を受けていただけるよう努めております。
再生医療は「幹細胞の品質=幹部での修復力」
当院は、患者様お一人ひとりに安心安全、ご満足いただけるよう、価値の高い治療を提供しています。今後も、「再生医療といえば、リボーンクリニック」との定評を崩すことのないよう邁進してまいります。

大切なことをシンプルに
- 患者さまの疑問や不安、心配に寄り添います
- 患者さまとのコミュニケーションを大切にします
想いに答えます
- 清潔で気持ちの良い、上質な空間で患者さまお一人ひとりに時間をかけて向かい合います
- わからないこと、心配なことは、遠慮される必要なくご質問ください。ご納得いただけるよう親身にお答えします。
リボーンクリニックの取り組み
- 患者さま本位の安心安全な治療
- 法律「再生医療等安全性確保法」の厳守
- 再生医療のエビデンス(実証データ)の重視
- 細胞培養センター、再生医療リハビリセンターとの連携
- 最高の治療環境の維持
再生医療で重要なこと
再生医療は「細胞の質(力)」が生命線
再生医療自体は非常にシンプルな治療技術です。
手術や入院は必要はなく、患者様の幹細胞を培養し、弱った部位へ注射あるいは点滴で投与する近未来的な手法です。
|シンプルであるからこそ
重要なのは、培養後の「幹細胞の品質」に尽きる
新鮮な幹細胞
当院は、「大阪国際再生医療細胞培養センター」と直結。
患者さまから採取した脂肪をすぐに手渡すことができ、培養した幹細胞も投与日に合わせ、その日に受け渡しが可能です。
輸送というタイムラグが発生せず新鮮な幹細胞の投与が可能です。
最新技術・学術連携
大阪大学 大学院 医学系研究室の協力を得て、検証を経た最新の培養技術を常に採用が可能、患者様に最適な幹細胞を投与する環境があります。
すべては患者様の想いにお応えするための仕組みです。
高品質・幹細胞培養技術
細胞生存率96%以上
患者様からお預かりした大切な幹細胞は、厳しい管理のもと、経験豊富な培養士が熟練の技術と、最新の培養機器を用いて培養。
- 冷凍しない、培養したての新鮮な幹細胞
- 抗生剤や酵素、色素等を使わない
- 動物の代替血液を使わない
- だから高い生存率、定着率、活動率
幹細胞の質(再生する力)
再生医療の選び方
再生医療は、「幹細胞の質」が最も大切です。
治療自体は「培養した幹細胞の投与」というシンプルなものです。つまり、重要なのは、その「幹細胞に力があるのか?」ということです。
幹細胞治療は「患部に留まり、定着する力」、加えて「患部で活動する力」が必要です。そのためには、幹細胞の生命力「投与時の生存率」が大切です。
細胞加工施設は、院内でも「小規模な部屋」ではなく、「工場」でなければ、こだわりのある培養は難しいと考えています。
幹細胞の培養は、確かな技術と豊富な経験、最新設備、知見の更新が非常に大切です。
リボーンクリニックは、すべてを満たした大阪国際再生医療細胞培養センターで実現しています。
最適な幹細胞治療をお望みなら、
条件を満たした当院に安心してご相談ください。
再生医療リハビリセンター
脳卒中、脊髄損傷の後遺症といった重い症状はもちろん、変形性膝関節症、変形性股関節症といった症状に対するリハビリテーションを実施。医療用ロボットスーツ「HAL」をはじめ充実した設備と空間を確保。
最適な再生医療空間
大阪梅田で実現
- 「大阪国際再生医療センター」3つの再生医療施設が集結
- 「リボーンクリニック大阪院」レベル最先端の治療環境
- 「大阪国際再生医療細胞培養センター」大阪大学と学術連携
- 「大阪再生医療リハビリセンタ-」再生医療専門リハビリ
最適な治療環境
ご相談内容・症状は、患者様それぞれ違います
ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください
- 無料相談
-
無料電話相談
0120-006-2849:00〜18:00
無理にお勧めしたり、押し売りすることは一切ございません。安心してご相談ください。
クリニックの概要>
- リボーンクリニック大阪院の紹介 -
名称 | 医療法人香華会 リボーンクリニック 大阪院 |
---|---|
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町2番2号 PRIME GATE UMEDA 6階 大阪再生医療センター内 |
院長 | 青木 晃 医師 |
医師 | ドクター紹介ページへ |
電話番号 | 0120-006-284 |
無料相談・ご来院予約 |
|
関連院 |
|
連携施設 |
|
診療科目 |
以下について再生医療専門に実施
|
厚生労働省 厚生労働大臣届出済 再生医療等提供計画 |
第二種第三種再生医療等提供計画 届出済
|
併設 |
|
関連リンク先 | |
学会 |
治療目的に合わせて改良できる「疾患専用幹細胞」培養技術
次世代型幹細胞AGP-1細胞®で治療できる唯一のクリニックです
AGP-1細胞®とは、リボーンクリニック大阪院を展開する「大阪国際再生医療細胞培養センター」と「大阪大学 大学院医学系研究科 寄付講座」との共同研究によって生み出された最新の培養技術を用いた「脂肪由来幹細胞」です。
AGP-1細胞®は、特定の治療目標に合わせて改良された次世代型の細胞です。
自然の幹細胞が本来の特性を活かして治療を助けるのに対し、AGP-1細胞®は特定の機能を強化して組織修復や炎症管理などで治療効果の向上を目標すものです。
※「AGP-1細胞®」は大阪大学に成果商標として届出を行いました。
アクセスガイド
新幹線/新大阪駅

新大阪駅より
- JR東海道本線の場合、JR「新大阪駅」~JR「大阪駅」(約4分)- 当院まで徒歩約5分
- 大阪メトロ御堂筋線の場合「新大阪駅」~御堂筋線「梅田駅」(約7分)- 当院まで約5分
- タクシー利用の場合、所要時間約10分
大阪国際空港/伊丹空港

大阪国際空港/伊丹空港より
- 空港リムジンバスの場合「新阪急ホテル空港バスターミナル(約30分)」降車 - 当院まで徒歩約5分
- タクシー利用の場合、約30分程度
関西国際空港

関西国際空港より
- 空港リムジンバス利用の場「新阪急ホテル空港バスターミナル」又は「ホテル阪急レスパイア大阪(ヨドバシ梅田タワー)」降車(約60分)- 各バス停より徒歩約5分
- 南海電車利用の場合、特急ラピート「関西空港駅」~「難波駅」(所要時間約40分)- 大阪メトロ「難波駅」から「梅田駅」降車(約15分)
- JR線利用の場合、関空快速「関西空港駅」~JR「大阪駅」降車(所要時間約65分)
- タクシー利用の場合、所要時間約60分 - 徒歩約5分
お車でお越しになられる場合
- 阪神高速11号池田線「梅田出口」より約7分
- 他の阪神高速各線からお越しの場合「環状線」経由で11号池田線から「梅田出口」をご利用ください
※駐車場はございません。
恐れ入りますが下記等の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。
※大阪済生会 中津病院 駐車場
インターコンチネンタルホテル大阪 駐車場
グランフロント大阪 北館 駐車場ほか
リボーンクリニックは、厚生労働省、厚生労働大臣へ
再生医療等提供計画を届出し、受理された安心の再生医療実施機関です
第二種 再生医療等提供計画
第三種 再生医療等提供計画
安心してご受診いただけます
リボーンクリニック大阪院は、国が定める「再生医療安全性確保法」に準拠した手続きを経て、自由診療で「再生医療」を提供しています。
これは、厚生労働省が高度な審査が可能と認定した「特定認定再生医療等委員会」による厳格な審査を必要とし、正式に承認されたのち、厚生労働大臣へ提供計画を届出て受理されることではじめて可能となるものです。
当クリニックは、これらの厳正な審査を経て再生医療を患者さまにご提供しています。
リボーンクリニック大阪の特徴
患者様の気持ちやお悩みに真摯に向き合う。「治したい」「治りたい」「あきらめたくない」そんなお気持ちに寄り添う患者様中心の医療を掲げ、再生医療という新たな医療の可能性の追求はもより、再生医療の発展、普及に全力で取り組んでいます。
今後も最新の再生医療に果敢に挑戦し、新鮮で高質な幹細胞、最高の治療環境をご提供しつつ、患者様に寄り添い、患者様を中心に「できない」を「できる」にするためのクリニックであり続けることを目指します。
私たちが提供するのは、患者さまの未来です

リボーンクリニック6つの強み
-
01
大阪国際再生医療細胞培養センター
最新の知見 / 学術連携
大阪大学の細胞研究室と連携
明確なエビデンスと高度な治療の提供
常に最新知見に更新する先進性 -
02
大阪国際再生医療細胞培養センター
幹細胞の鮮度 / 品質にこだわり
投与時、生存率96%以上
新鮮で効果的な幹細胞を培養
国の許可を得た大規模培養施設 -
03
大阪国際再生医療センター
再生医療機関が集結
再生医療の要「3つの施設」が連携
クリニック + 細胞加工施設 + リハビリセンター
センター内連携の大きな強み -
04
リボ―ンクリニック大阪院
経験豊富な名医が集結
再生医療の学会でも活躍
知見、経験が豊かな医療TEAM
最適な治療を提案します -
05
リボ―ンクリニック大阪院
患者さまが中心
症状や、お悩みにしっかり寄添います
おひとり一人を大切にして親切丁寧
親身な治療を心掛けます -
06
大阪国際再生医療リハビリセンター
最新のリハビリ環境
最高の設備と環境、経験豊富な理学療法士
をはじめとしたリハビリチームが
全面的に治療をフォローします
CONTACT
無料相談 / ご来院予約
再生医療に興味はあるけど、無理に誘われないか、押し付けられないかと、ご不安ですか?
リボーンクリニックは、厚生労働省に再生医療の届け出を行った正式な医療機関です。
患者様に安心してご相談いただけるよう、無理にお勧めすることや、押しつけるような行為は一切行っていません。
お気持ちに寄り添い、親切丁寧を心掛けお答えいたしております。
多くの症状は進行します。ご相談は無料ですのでお早目のご連絡を勧めいたします。
- お電話 9:00〜18:00
- お問い合わせフォームから
GROUP
医療法人香華会 リボーンクリニック グループ 世界に広がるネットワーク
ACCESS
大阪の中心、大阪駅(梅田駅)至近・徒歩圏
グランフロント大阪の北側
JR「大阪駅」徒歩8分
阪急「梅田駅」徒歩5分
阪急「中津駅」徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「中津駅」徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」徒歩10分
新幹線:「新大阪駅」タクシー13分
飛行機:「伊丹空港」タクシー18分
医療法人香華会
リボーンクリニック大阪院
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町2番2号
PRIME GATE UMEDA 6F 大阪国際再生医療センター内
- 診療時間:9:00~19:00
- 電話番号:0120-006-284
- 休診日:不定休
