無料電話相談

0120-006-284

受付時間 9:00〜19:00

リボーンクリニックがこだわる
再生医療・幹細胞治療とは

幹細胞治療:幹細胞の「再生する力」を活かす新しい治療法

再生医療が患者様にできること

治療の先にある未来をご提示することです

再生医療は、これまでの医療の常識、保険診療で先が見えない病気に対抗し、寄り添うことができる新しい医療の形です。
リボーンクリニックは、再生医療であなたに寄り添い、共に立ち向かいます。

こんな想いで苦しまれておられませんか?

1.不安と恐怖
治らないのでは…病に直面すると、本人はもとよりご家族様にも不安や、恐れ、心配が広がり不安に苛まれていませんか。
2.絶望感や無力感
これまでの治療や、保険診療の範囲で可能な治療は限られています。「しばらく様子をみましょう」という言葉は、患者様にとって無力感や絶望的な気持ちを与えかなないフレーズです。
3.孤独感
思うような回復が見られないと家族や友人が心の支えになるものです。ただ、あなたの痛みや辛さ、心の想いを完全に理解してもらえるわけではなく、孤独感を感じることが多くなるものです。
4.怒りや悲しみ
なぜ自分だけという疑問や、いつもの生活が制限されてしまったことに対する怒りや悲しみを感じ、治療法の限界や医療制度への不満が、怒りといった感情を引き起こすこともがあります。
5.諦め
時間が経つにつれ、治療より、病気と共に生きる方法を見つけ、受け入れようとする方もおられます。治療方法がない諦めを前向きに生きることでカバーしようと努力する姿は悲しいものです。

これら、あきらめや、絶望感を未来に向けた希望に変える可能性を秘めたもの。
それが再生医療です。患者さんに未来をご提示することが私たちの使命です。

幹細胞治療について徹底解説

再生医療医 / 坂口 尚

あきらめない治療
それがリボーンクリニックの再生医療です

再生医療は、医学の進展で生まれた、これまでにない近未来的な医療です。
あなたの病や気持ちに寄り添える可能性があるのです。
希望を捨てないでください。再生医療は患者さまの前向きな気持ちを応援できる新しい医療の形です。

一歩踏み出し、治療の先にある未来(笑顔)を想像(創造)するあなたをリボーンクリニックは、全力で応援します。

初めての再生医療、ご不安も多いのではないでしょうか?

患者さまのご不安を解決するために
お悩みや、想いなどをしっかりお伺いいたします

診察室では、なかなかすべてのお気持ちをお話しされるのは難しいのではないでしょうか。
まずは、お電話やメールなどでご相談いただければ、専任のカウンセラーがしっかりと、丁寧にご説明させていただきます。

決して、無理に治療をおススメすることもございません。
再生医療や、その治療に関するご相談は無料です。
お悩みの症状が「再生医療で治療できるのか?」そもそも「再生医療が不安」など、気になることをお気軽にお問合せください。
ご理解いただけるよう、親切丁寧にご説明させていただきます。

幹細胞治療とは

リボーンクリニックの脂肪由来幹細胞治療は、患者様ご自身の脂肪から取り出した幹細胞を使用し、体の組織や臓器を修復・再生する治療法です。

幹細胞は、新しい細胞に成長できる「再生能力」を持っており、治療部位の組織を改善する力が期待されています。
この治療法は、整形外科や歯科、美容医療、糖尿病や肝臓病といった疾患などで活用され、これまでにない新しい医療の可能性といえるものです。
特に日本の再生医療は世界から注目を浴び、日々存在感を増し続けています。

再生医療(幹細胞治療)は
幹細胞の「再生する力」を活かす新しい治療法です

再生医療とは、誰もが持っている「自然治癒力 = 再生する力」を生かした最先端の医療です。
誰もが一度は経験するスリ傷、傷を負っても徐々にかさぶたが出来て“自然と傷が治る”皮膚の再生など、本来ヒトが持っている「再生する力」を活かした最先端の医療です。

このように再生医療は、体の壊れた部分や弱った部分を細胞の力で「修理」する、これまでになかった新しい医療です。
患者様ご自身の幹細胞を培養し、弱った部分に注射や点滴で投与することで失われた機能を取り戻すことを目指せる治療方法です。

再生医療【幹細胞治療】をもう少し詳しく

たとえば、骨が折れると、体は骨をつなぎます。皮膚が傷ついても元に戻ります。
このように体が自分自身を治そうとする治癒力を最新の医療技術で高めて治療に導きくことができるのが幹細胞治療です。

そのため、外科的な方法、手術などに頼ることが不要な体に優しい治療方法ともいえます。
この幹細胞は、いろいろな細胞に変化することができ、筋肉や骨、神経などに変身できる力があります。
これをうまく利用すると、けがや病気で機能が落ちた部分を元気にすることができるのです。

​再生医療は特に、脳卒中や脊髄損傷などの後遺症といった治療が難しい症状に悩まれている方や、ひざや股関節などの痛みや、肌の若返りなど、これまで治療が難しかった病気に活用することが可能です。

幹細胞治療

  • 1.身体から脂肪を採取
  • 2.脂肪から「幹細胞」を取り出す
  • 3.幹細胞を培養して数千万、数億の単位まで増やす
  • 4.注射、または点滴(静脈注射)で投与
  • 5.幹細胞が弱った部分で「分化」して症状を改善する

分化とは

幹細胞の持つ特徴で自分とは異なる様々な細胞に変化する能力です。
その能力を利用して治療を行うのが幹細胞治療です。
この幹細胞が弱った部分で、内臓や骨などに変化して体を改善に導きます。

誰もが経験している自然治癒力は幹細胞の力
その幹細胞を培養(増幅)して治療するのが幹細胞治療です

  • 骨が折れてもつながる
  • 皮膚が傷ついても治る

幹細胞の力

  • 幹細胞は、体の様々な部位で弱った部分で自ら変化し、修復する力を持っています
  • 幹細胞治療は、幹細胞を培養で増やし、その力を増幅、大きく拡大して、体の弱った部分に投与
  • 増幅した幹細胞は弱った部分に定着し、分化(変身)活動で弱った部分を改善します
  • だから幹細胞による再生医療は「培養する幹細胞の品質」がとても大切になるのです

リボーンクリニック大阪院の幹細胞治療

リボーンクリニックの幹細胞治療を正確に申しあげると「自己脂肪由来幹細胞治療」といい、世界的にも注目されている最新の医療技術です。
自分自身の脂肪から培養した幹細胞ば安全性も高く、アレルギーや拒絶反応といった副作用がありません。
当院では身体への負担が少ないお腹の脂肪を採取して行います。

具体的な治療方法としては、患者さまの腹部を1㎝程度切り、脂肪をほんの少し採取、その脂肪から幹細胞を取り出してCPCといわれる培養施設で数千から数億倍という単位まで培養し、大きく増やします。
この増やした幹細胞を患者本人のカラダに注射や点滴で戻すことで幹細胞が弱った部分で働き、症状を改善に導く先端医療です。

脂肪の採取に際しては局所麻酔を使用しますので痛みは感じません。
また、糸で止める必要もなく、抜糸なども不要なのでご安心ください。

安心

ご自身の脂肪から抽出した幹細胞

  • アレルギーを起こしにくい
  • 拒絶反応を起こしにくい
  • 副作用がほぼないため安心
治療

培養後、注射または点滴で投与

  • 手術はしない
  • 入院も不要(日帰り治療)
効果
  • ケガ、各種疾患の治療
  • 病気の治療
  • 美容医療への応用(肌再生、毛髪再生)

※これまで難しかった治療に対応

培養

大阪国際再生医療培養センター
最新の知見と経験で新鮮で元気な幹細胞を培養

  • 活動率が高く、定着率も高い=力のある幹細胞

当院独自、「幹細胞の力を最大化」する培養

※関節疾患の場合は、PRP幹細胞治療と併用することで最大効果を発揮

自己脂肪由来幹細胞治療のメリット

自己脂肪由来幹細胞治療は、世界的に研究が進む最先端の治療法です。
患者自身の脂肪組織から採取した幹細胞を使う治療法で、多くのメリットがあります。
世界的にも注目されている最新の医療技術です。
当院では身体への負担が少ないお腹の脂肪を採取しております。

1.体への負担が少ない
脂肪由来幹細胞は、患者の腹部などから脂肪を米粒で数粒といった少量採取するだけで取り出せるため、体への負担が少なく、安全性が高いのが特徴です。
採取時に使う局所麻酔も、比較的簡単で患者の負担を最小限に抑えられます。
2.アレルギーや、拒絶反応が少ない
患者自身の脂肪から採取した幹細胞を使うため、アレルギーや、免疫反応、拒絶反応が起こるリスクが低く安全です。
この点からも安心して治療を受けることができます。
3.多様な症状や疾患に応用可能
脂肪由来幹細胞は、関節の損傷や軟骨の修復などの整形外科分野をはじめ、糖尿病や肝臓病といった内科、脳卒中や脊髄損傷の後遺症の改善ほか、肌の若返りやシワの改善といった美容でも活用されています。
複数の分野で幅広く応用できるため、患者様のニーズに合わせた多様な治療が可能です。

脂肪由来幹細胞治療は、自然な形で組織を再生し、健康と美しさを取り戻すことを目指す治療法です。
患者様一人ひとりに合わせたアプローチが可能で、安心して受けていただける治療法として広がりを見せています。
興味をお持ちの方は、ぜひ当クリニックでのカウンセリングにお越しください。

採取が容易(安全)
脂肪組織は体内に豊富に存在し、比較的簡単に採取でき、身体に対して最小の負担で採取可能です。
腹部や大腿部から少量の脂肪を採取するだけで、多くの幹細胞を培養することが可能です。
安全性が高い
患者自身の脂肪から採取した幹細胞を培養して使用するため、拒絶反応やアレルギーのリスクが低く、安全性が高い
変化する能力が高い
脂肪幹細胞は、骨、軟骨、筋肉、脂肪など多様な細胞に分化(弱った細胞に変化する)できるため、さまざまな再生医療の分野での応用が期待でききます。

これらの特性により、「脂肪幹細胞」は、関節疾患や糖尿病、肝臓病などの治療、さらには美容医療の分野でも活用できます。

重要!幹細胞治療は
幹細胞の力を引き出す「培養力が何より大切」です

脂肪由来幹細胞は、万能ともいえる細胞で色々な組織に変化できる応用範囲が非常に広いことが魅力です。
ただし、取り出した脂肪から幹細胞を抽出する際や、そこから培養し、投与するまでの間で大切なことが多くあります。

というのも、幹細胞は生きた生体であり、デリケートです。
しかも、個人ごと一つとして同じモノはありません。
そのため幹細胞毎に、その特徴や性質を見抜いて培養する必要があります。

幹細胞治療は、それ自体は未来的な治療なのですが、実のところ、培養の現場では熟練した培養士の経験と卓越した技術が必要になります。
リボーンクリニックが連携する「大阪国際再生医療細胞培養センター」は、大阪大学との学術連携による最新知見と、現場の職人ともいえる経験豊富な培養士が最適な幹細胞を生み出しています。
しかも、私たちリボーンクリニックが要求する以下のレシピを守り抜く必要があるのです。

患者さまに最適な力のある幹細胞をご提供するためには、「薬剤を使わない」「冷凍しない」「代替血液を使わない」「抗生剤や色素を添加しない」など、これ以外にも数々の要求で培養を依頼しなければなりません。
だからこそ、新鮮な上、元気、患部に到達後に定着率が高く、修復のための活動率が活発な幹細胞を患者さまにご提供することが可能になります。

なぜ?リボーンクリニックの「幹細胞治療」なのか!?

幹細胞治療は「幹細胞の力」「培養力の高さ」が最重要 リボーンクリニックは、
大阪国際再生医療培養センターの高品質な幹細胞の培養力を活用します

培養上の困難な条件

  • 生きた組織細胞は、非常にデリケート
  • 個人ごとに特徴や性質が異なる

リボーンクリニックが患者さまのために譲れない培養条件

  • 幹細胞抽出時、脂肪分解酵素等の化学薬品を用いないこと
  • 一括培養して冷凍保存しないこと
  • 解凍した幹細胞を用いないこと
  • 培養に牛等の動物の代替血液を用いないこと
  • 抗生剤、色素などを添加しないこと
  • その他

様々な努力を重ね「品質の高い幹細胞」を実現

大阪国際再生医療細胞培養センター

最新の知見・技術導入

  • 大阪大学大学院 医学系研究科等 学術連携

培養士の力量:経験力・現場力

  • 九州再生医療細胞培養サンタ―で培った圧倒的な培養数
  • 多くの経験則、知見の数々

リボーンクリニックは独自の「高品質な幹細胞」を実現
患者さまのお悩みを解決に導きます

新鮮で元気、患部での定着率が高く、修復するための活動率が高い細胞のみを使用

幹細胞の質=再生させる力
幹細胞治療は「投与する幹細胞の質(力の有無)」でお選びください

リボーンクリニックの幹細胞治療のつよみ
比類のない幹細胞培養技術

リボーンクリニック 一般的なクリニック
培養後・保存 投与に合わせて培養
冷凍しません
一括で培養する
冷凍する
培養後・投与時 冷凍しないため
解凍はありません
冷凍するため
解凍が必要です
安心安全な幹細胞のため
代替血液
患者様の血液で培養
代替血液は使いません
牛や動物の
代替血液で培養します
元気な幹細胞のため
細胞分離技術
患者様の脂肪から独自の
細胞分離シートを採取します
酵素等の化学薬品を使って
幹細胞を分離します
幹細胞の量は結果に直結
幹細胞の量
1回あたり最大2億まで可能
間接系疾患
1回あたり
1000万~5000万個ほど
細胞培養技術 最大培養量でも最適化
均一で変形なく体内で最適な細胞を維持
無理に最大化し、劣化
同じ数値でも細胞が変形、形に大小、劣化

脂肪採取から培養、治療の流れ

幹細胞治療の流れについて徹底解説します

  • 患者様の脂肪(お腹から、ほんの少し(米粒3~5粒程度)採取、局所麻酔を行うため、痛みは、ほぼありません
  • 直結するCPC(細胞培養施設)へ、タイムロスなく引き渡し
  • 脂肪から幹細胞を取り出し、培養を開始する
  • CPCにて患者様の投与に合わせ、約6週間ほどかけて培養し、数千万から数億倍に増やす
  • 培養後、冷凍していない、解凍のない元気で新鮮な幹細胞を患者様にタイムロスなく投与できる→幹細胞が弱った部分で修復をはじめる

当院で行っている脂肪由来の幹細胞治療は誰でも受けることができるのか、そして実際に治療を行うにあたって医療の流れを再生医療医である坂口医師がわかりやすく解説致します。

幹細胞治療における投与方法別、代表的疾患名

培養した幹細胞は、幹部へ直接注射で投与する場合と、点滴による静脈への注射で投与する方法があります。
症状等により、医師が診察に上、詳しくご説明いたします

静脈へ注射
(点滴による)
・脳卒中(脳梗塞、脳出血)・糖尿病・肝臓疾患・脊髄損傷・慢性疼痛
関節へ注射 ・変形性ひざ関節症・変形性股関節症・肩関節周囲炎・半月板損傷
脊髄へ注射 ・脊髄損傷
歯茎等へ注射 ・歯周病等
顔面へ注射 ・肌再生医療・アンチエイジング
頭部へ注射 ・毛髪再生・AGA
局所へ注射 ・ED治療

化学薬品を可能な限り排除

患者様の脂肪細胞からの
幹細胞抽出技術

一般的には、便利で簡単にできる薬剤を用いて分離します。

脂肪から幹細胞の抽出に、化学薬品を用いません。
手間と時間をかけても独自の分離シートで丁寧に抽出し、自然な状態を優先します。
お預かりした大切な幹細胞を守ります。

冷凍・解凍はいたしません

新鮮な幹細胞を投与するための
独自の培養ルール

一般的には、培養後に冷凍して投与日まで保管します。

新鮮で元気な幹細胞を投与するため、培養後に冷凍いたしません。
投与日に最適な状態になるよう手間暇かけて培養します。
冷凍しないため、解凍する必要がなく新鮮で元気な幹細胞をお届けできます。

動物の血液で培養しません

培養時に必要な血液に牛などの代替血液はつかいません

一般的には便利で簡単な代替血液を用いて培養されます

脂肪採取に合わせて血液も採取させていただきます。
その血液で培養を進めるため、安易に、牛など動物の代替血液を使って培養はいたしません。
繊細な技術力が必要です。

幹細胞は培養力が鍵!
形やサイズ、色にもこだわり、力のある幹細胞を生み出します。

培養数を増やすほど差がでる細胞の力
幹細胞の変形や大小、変色などの細胞の劣化を防ぐ経験と技術力

幹細胞は、変形などがなく、形が揃っているものが良質です。
大小ができたり変色した幹細胞は、その力に陰りがでます。
たとえ数が増えても健康で元気な幹細胞ではなく、効果を期待できません。
幹細胞治療は、「培養力」で差が出ます。

リボーンクリニックの幹細胞治療の特長

  • 患者さまの投与に合わせて培養(冷凍しない・解凍しない)
  • 投与時には新鮮、培養したての元気で新鮮な幹細胞のみを用いる
  • 幹細胞の「活動率」「定着率」が高くなることに、こだわります
  • 化学薬品を可能な限り排して培養します
  • 動物の代替血液は用いません
  • 培養後の幹細胞は、大きさ、形、色など正常で力のある細胞こだわります

すべては患者様のために
最高の治療を目指しています

AAA

新鮮な幹細胞
×
最新医学知見
×
手間暇かける培養

リボーンクリニック大阪院は「再生医療等安全性確保法」を順守します
厚生労働大臣へ「再生医療等提供計画」を届出済
安心できる再生医療クリニックです

厚生労働省 第三種再生医療等提供計画 届出済

  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた糖尿病の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた脊髄損傷の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた脳血管障害の治療(2億)
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いたEDの治療
  • 自己脂肪由来幹細胞と自己前骨芽細胞分化誘導上清液を用いた変形性関節症の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞と自己神経前駆細胞分化誘導上清液を用いた脊髄損傷の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた糖尿病の治療 ver.AGP-1
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた変形性関節症の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた顔面萎縮症・皮膚再生治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた慢性疼痛の治療(2億)
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた毛髪組織の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた歯周組織再生治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた歯槽骨再生の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた慢性疼痛の治療 ver.AGP-1
  • 悪性腫瘍の予防に対する自家NK細胞療法
  • 多血小板血漿を用いた変形性関節症の治療
  • 多血小板血漿を用いた皮膚再生治療
  • 多血小板血漿を用いた毛髪組織治療

安心してご受診いただけます

リボーンクリニック大阪院は、国が定める「再生医療安全性確保法」に準拠した手続きを経て、自由診療で「再生医療」を提供しています。
これは、厚生労働省が高度な審査が可能と認定した「特定認定再生医療等委員会」による厳格な審査を必要とし、正式に承認されたのち、厚生労働大臣へ提供計画を届出て受理されることではじめて可能となるものです。
当クリニックは、これらの厳正な審査を経て再生医療を患者さまにご提供しています。

リボーンクリニック大阪の特徴

患者様の気持ちやお悩みに真摯に向き合う。「治したい」「治りたい」「あきらめたくない」そんなお気持ちに寄り添う患者様中心の医療を掲げ、再生医療という新たな医療の可能性の追求はもより、再生医療の発展、普及に全力で取り組んでいます。

今後も最新の再生医療に果敢に挑戦し、新鮮で高質な幹細胞、最高の治療環境をご提供しつつ、患者様に寄り添い、患者様を中心に「できない」を「できる」にするためのクリニックであり続けることを目指します。

私たちが提供するのは、患者さまの未来です

リボーンクリニック5つの強み

  • 01

    大阪国際再生医療細胞培養センター

    鮮度 / 品質にこだわり「幹細胞」

    投与時生存率96%以上。
    新鮮で活動率、定着率の高い幹細胞を提供。
    細胞胞培養施設に直結

  • 02

    大阪国際再生医療センター

    最高レベルの再生医療環境

    大阪国際再生医療センターとして
    再生医療の要「3つの施設」が一か所に集合
    クリニック + 細胞加工施設 + リハビリセンター

  • 03

    リボ―ンクリニック大阪院

    経験豊富な名医

    再生医療の権威が集合する稀にみるクリニック
    多くの学会で活躍する知見、経験を有する
    リボ―ンクリニック大阪院の再生医療Team

  • 04

    リボ―ンクリニック大阪院

    患者さまが中心

    素晴らしい治療環境とともに
    患者さまを中心に、お悩みにしっかり寄添い、
    おひとり一人を大切に親切丁寧な治療を心掛けます

  • 05

    大阪国際再生医療リハビリセンター

    最新のリハビリ環境

    最高の設備と環境、経験豊富な理学療法士
    をはじめとしたリハビリチームが
    全面的に治療をフォローします

CONTACT

無料相談 / ご来院予約

初めて知った再生医療「誰に」「どのように」相談すればよいのか、ご不安も多いことでしょう。

リボーンクリニックは、患者様に安心してご相談いただけるよう、お電話やメールでのご相談を無料で受けてけています。
ご相談、ご予約など安心してお問い合わせください。

厚生労働省に受理された医療機関として無理にお勧めすることや、押し売りなどは一切行いません。

「できない」を「できる」にするために最善の努力を行います。
今の症状と治療の可能性など、不安な気持ちや疑問をお聞かせください。

GROUP

医療法人香華会 リボーンクリニック グループ 世界に広がるネットワーク

ACCESS

大阪の中心、大阪駅(梅田駅)至近・徒歩圏
グランフロント大阪の北側

  • JR「大阪駅」徒歩8分

  • 阪急「梅田駅」徒歩5分

  • 阪急「中津駅」徒歩5分

  • 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」徒歩5分

  • 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」徒歩10分

  • 新幹線:「新大阪駅」タクシー13分

  • 飛行機:「伊丹空港」タクシー18分

医療法人香華会
リボーンクリニック大阪院

医療法人香華会 リボーンクリニック大阪院
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町2番2号
PRIME GATE UMEDA 6F 大阪国際再生医療センター内

  • 診療時間:9:00~18:00
  • 電話番号:0120-006-284
  • 休診日:不定休