無料電話相談

0120-006-284

受付時間 9:00〜19:00

リボーンクリニックは
「AGA・FAGA(脱毛症)」と戦う
再生医療専門のクリニックです

  • 「薄毛」「脱毛症」の幹細胞治療 + PRP治療
  • 「AGA」 男性型脱毛症
  • 「FAGA」 女性男性型脱毛症

自信を取り戻す

男性・女性にかかわらず薄毛の悩みは深いもの。
周囲の視線を気にせず、自分らしく生きるための治療があります

こんなお悩みで、お困りではありませんか?

  • 朝、枕に付着した抜け毛を見るたびにショックを受ける
  • 周囲の視線が気になり、人前に出るのが不安
  • 話の途中で、相手の目線が気になってしまう
  • 積極的になれなかったり、外出を躊躇しがち
  • 新しい人や異性との出会いを避けてしまう
  • 薄毛を隠すために帽子が手放せない
  • スタイリングや時間がかかり、出かける前の準備が大変
  • 育毛や薄毛対策の商品に対する誘惑に勝てず手を出してはストレスを感じる

薄毛の種類とメカニズム

男性型脱毛症とは?

 

AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」を表し、成人男性にみられる髪が薄くなる症状のことです。

AGAのは、思春期以降に額の生え際の後退や頭頂部の髪が薄くなる、これらどちらか一方、または双方共に進行するものです。

抜け毛の原因としては、遺伝や男性ホルモンの量、加齢といった自身では対応できないものや、生活習慣(食事、喫煙、飲酒、睡眠等)の乱れ、ストレスなどセルフコントロールできるものもありますが効果的な治療には原因の特定が不可欠です。

 

AGAのメカニズム

 

AGAの発症には、ジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンが大きく関与することが分かっています。

通常、髪の毛は、「伸びては、抜けて、また生える」というサイクルが繰り返されています。しかし、DHTの影響を受けると、髪の毛のヘアサイクルが極端に短縮されてしまいますい。

そうなると、髪が十分に育たないまま、まだ細くて短いうちに抜けてしまうことが多くなっていきます。 その結果、生え変わりのサイクルが崩れてしまい、結果として地肌が透けるように進行していきます。これがAGAで薄毛になるメカニズムです。

女性における男性型脱毛症(FAGA)とは?

昨今、抜け毛・薄毛で悩む女性が急増し、加齢とともにその比率は高まっています。女性に見られる薄毛にもいくつかのタイプがあります。

 

FAGA(Female Androgenetic Alopecia)

FAGAはの略で、日本では「女性における男性型脱毛症」と呼ばれています。

女性の体の中にも男性ホルモンであるテストステロンは存在しますが、その血中濃度は男性の約20分の1とかなり少なく、 髪を成長させる役割を持つ女性ホルモンである「エストロゲン」の分泌も活発です。

しかし、加齢などの原因でエストロゲンの分泌量が減ると、相対的に男性ホルモンが優位になり、薄毛や抜け毛につながってしまいます。これがFAGAの原因です。

 

びまん性脱毛症

 

中年期以降の女性によく見られるタイプの薄毛が「びまん性脱毛症」です。

びまん性脱毛症は女性特有の脱毛症で、加齢や頭皮の栄養不足が原因となって起こる薄毛の状態です。部分的に脱毛するのではなく、髪の毛全体の量が減り、一本一本が細くなります。

 

30代以降の女性に多く見られる症状です。頭部全体の髪の毛が均一に脱毛してボリュームが減ることで、ぺたんとし、老けた印象になりがちです。

放置すると症状が進行して、頭全体の毛が細くなってしまい頭皮の地肌が見えるようになってしまいます。

いずれの症状も健康的な髪を取り戻すため、症状に合わせて適切な治療が大切です。

女性も男性も安心して受けられる毛髪再生療法
リボーンAGA・FAGAプログラム

当院では、再生医療の専門クリニックとして
これまで多くの患者様に幹細胞治療をおこなってきました。

幹細胞治療の豊富な経験と実績から、AGA、FAGAについて治療効果が高いプログラムとして進化させたのが、この「リボーンAGAプログラム」です。 このプログラムは、患者様ご自身の細胞を用いた幹細胞治療と血液を用いたPRP治療を組み合わせることで発毛する力を最大限に高めるものです。

また、この再生医療理論に基づき幹細胞上清液を用いて独自に開発した、ヘアケアプログラムもご用意し、トータルで発毛促進にチャレンジしていただけます。

 

患者様に寄り添った「毛髪再生」をご提供致しますので安心してお問い合わせ下さい。

  • 幹細胞治療
  • PRP治療
  • ヘアケア

「バルジ領域」と「毛根幹細胞」とは?

いま最先端の育毛治療で最も注目されているのが、毛根の皮脂腺の下にある「バルジ領域」と言われる部分をご存知でしょうか? 実は、このバジル領域といわれる部分が髪の元を作りだしているのです。(図1)

この丸く膨らんだ「バルジ領域」には、皮膚組織のすべての細胞を作り出し、発毛因子と呼ばれ発毛の司令塔ともいえる「毛根幹細胞」が存在することが立証されています。

毛髪は、毛根下部の毛球から生えてきます。
この毛球は、毛乳頭を包み込んでおり、この毛乳頭が周囲を網の目のように流れている毛細血管から毛髪の原料となるアミノ酸やビタミン・ミネラルなどの栄養を受け取っています。

毛乳頭は、毛細血管を通じて受け取った栄養を毛母細胞に渡し、栄養を受け取った毛母細胞は、細胞分裂を繰り返して数を増やすことで髪を伸ばしていきます。

ヘアサイクルとは

  • 「成長期(髪が生え成長を続ける)」
  • 「退行期(成長が緩やかになる)」
  • 「休止期(髪の成長が止まり抜ける準備となる)」
  • 「脱毛期(髪の毛が抜け落ちる)」

ヘアサイクルと「バルジ領域」

ヘアサイクルは、通常2~6年をかけて1周し、抜け落ちた毛根からは、また新しい髪の毛が生えてきます。そして、その新しい髪の毛も同様に約2~6年のヘアサイクルをかけて1周します。

この「退行期」の期間に、

  • 「バルジ領域」に潜んでいた「毛根幹細胞」が増殖し、毛根の一番底に移動します。
  • 「休止期」に「毛根幹細胞」が「毛芽細胞」に分化し発毛の準備に備えます。

そして「成長期」になると、「毛芽細胞」は「毛母細胞」に変化し、分裂を繰り返して新しい毛髪を造りはじめます。
このように「毛根幹細胞」は、ヘアサイクルの重要な役目を果たしています。

 

この「毛根幹細胞」が存在する場所である「バルジ領域」に
「幹細胞とPRP」を用いて挑むのがリボーンクリニックのAGA・FAGA治療方法です。

自分の体が持つ力「再生する力」でバルジ領域を克服
薄毛を「治療する」という医療的発想から生まれた発毛法です

再生医療(幹細胞治療、PRP治療)でAGA・FGAを克服!

薄毛・抜け毛に悩む方々へ

再生医療(幹細胞治療・PRP治療)を用いたAGA(男性型脱毛症)およびFAGA(女性型脱毛症)の治療は、再生医療の一環として注目を受けた最新の治療方法です。
これは、ご自身の幹細胞や血液(血漿)が持つ再生能力を活用して毛髪の再生を促進する画期的な治療法です。

この方法は、副作用のリスクが少なく、科学的根拠に基づいた医療であり、再生医療等委員会の厳格な審査を経て、厚生労働省に届出し、受理された医療機関のみが行える治療方法です。また、通常のAGAクリニックでは行えない特別な治療方法です。

AGA・FAGAの「幹細胞治療」

幹細胞治療は、患者さまご自身の皮下脂肪から幹細胞を採取し、これを培養・増殖させた後、頭皮に注入します。

幹細胞は多様な細胞に分化する能力を持ち、損傷した組織の修復や再生を促進しする性質があり、この特性を利用して、毛包幹細胞を活性化し、休止期にある毛包を成長期へと導くことで、発毛を促進します。

ご自身の幹細胞を使用する安心感

拒否反応や、アレルギー反応のリスクがほとんどなく、副作用の心配が低いという特徴もあります。

再生医療としての信頼性

幹細胞治療は、一般的な再生医療分野で実際に活用されている技術を応用した治療法です。
整形外科や内科、脳外科といった分野でも使用されており、その安全性と効果が評価されています。

AGA・FAGAの「PRP(多血小板血漿)治療」

PRP(多血小板血漿)は、患者様ご自身の血液を採取し、クリニック独自のレシピ(方法)で遠心分離にかけ血小板を極濃縮した液体のことを言い、組織や細胞の成長を促す成長因子が豊富に含まれています。頭皮部分組織を刺激し、発育不全の毛根に対して育毛を促進する治療です。

ご自身の血液を使用する安心感

拒否反応や、薬に対するアレルギー反応のリスクがほとんどなく、副作用も・ありません。

再生医療としての信頼性

PRP療法は、再生医療分野で活用されている技術を応用した治療法です。美容皮膚科や整形外科でも使用されており、その安全性と効果が評価されています。。

リボーンAGA・FAGAプログラムが選ばれる理由

リボーンクリニックが可能にした独自のAGA、FAGA治療

再生医療専門クリニックとして、これまで多数の患者さまに幹細胞治療を行ってきた実績から独自のAGA・FAGAプログラムを開発しました。
治療(幹細胞治療、PRP治療)+ホームケアのオリジナルプログラムで、薄毛に悩まれる方に最適なアプローチをご提案します。

治療回数は3ヶ月で3回を1クール、その後は状態により3ヶ月~半年に一回が基本となっています。
通院の負担が少ない育毛治療ともいえるでしょう。

AGA・FAGAの画期的な治療法

  • 幹細胞治療・PRP治療 ▶ ご自身の幹細胞を培養し投与、アレルギーなどの副作用の心配が低い
  • 男女を問わない治療 ▶ AGA、FAGAに対応
  • 飲み薬との併用も可能

リボーンクリニックの幹細胞治療が選ばれる5つの理由
幹細胞の質、培養技術で選ばれています

  • 1.幹細胞治療で最重要 ▶「幹細胞」の品質 ▶ 新鮮で元気な細胞だから定着率・活動率が優れている(効果的)
  • 2.幹細胞培養 ▶ 冷凍しない(解凍がない)、投与に合わせて培養(新鮮さにコダワリ)
  • 3.幹細胞培養 ▶ 脂肪からの幹細胞抽出に化学薬品を用いない(安心・安全)
  • 4.幹細胞培養 ▶ 幹細胞の培養に抗生剤、色素等の化学薬品を用いない(安心・安全)
  • 5.幹細胞培養 ▶ 幹細胞の培養に牛などの動物の代替血液を用いない(患者様の血液を使用)

幹細胞培養/リボーンクリニックと一般的なクリニックの違い

幹細胞抽出 保存 培養時 幹部での活動率 患部での定着率
一般的な培養 ▷ 化学薬品を用いる ▷ 冷凍して保存
▷ 解凍して投与
▷ 代替血液
牛や動物の血液
  • 活動率に問題
  • 不健康な状態
  • ▷ 定着率に劣る
  • ▷ 不健康な状態
リボーンクリニック ▷ 化学薬品使わない
独自の培養シート
▷ 冷凍しない
▷ 解凍ない
投与に合わせて培養
▷ 患者様の血液
手間、技術が必要
  • ▷ 活動率が高い
  • 新鮮で元気
  • ▷ 定着率が高い
  • 新鮮で元気

ご相談内容・症状は、患者様それぞれ違います
ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください

無理にお勧めするようなことは一切いたしません。安心してご相談ください。

リボーンAGA・FAGAプログラム

治療ステップ

リボーンクリニックでは、幹細胞治療とPRP治療をミックスして効果を上げています。

STEP.1

幹細胞毛髪AGA治療

幹細胞で毛髪再生

リボーンクリニックでは、脂肪由来の「幹細胞」を頭皮に直接注入し、毛包幹細胞を活性化させることにより「毛周期」を正常に戻し発毛を促します。

幹細胞を注入することで、毛根の周囲に存在する「前駆細胞」が 活性化します。
この細胞から作られる成長因子が、休眠している毛包幹細胞に作用し、活性化することによって休止期から成長期へ 移行スイッチが切り替わり、発毛を促します。

STEP.2

PRP毛髪治療

安心して受けられるPRP(多血小板血漿)毛髪再生療法

PRP(多血小板血漿)とは、自身の血液を濃縮した液体のことで、さまざまな種類の「成長因子(サイトカイン)」が含まれていて、細胞の増殖や組織を活性化する作用があり、毛根に対しては「抗アポトーシス(細胞の死滅を制御)」効果があるといわれています。

PRPで活性化された抗アポトーシス調整因子が、活性化して毛周期中の毛乳頭細胞の生存期間を延長します。

この細胞から作られる成長因子が、休眠している毛包幹細胞に作用し、活性化することによって休止期から成長期へ 移行スイッチが切り替わり、発毛を促します。

頭をマッサージする男性

つまり、PRPは毛のもとになる細胞の死を防いで細胞寿命を長くしたり、毛根幹細胞の分化の促進や毛周期の成長期を延長したりできる というわけです。また毛根周囲の血管新生も刺激するので、抜け毛が減り生える毛の本数が増えるとも言われています。

PRP育毛治療はご自身の血液を使用するので、アレルギーや副作用の心配がなく、他の育毛治療に比べてもきわめて安全な治療法です。


おススメ

STEP.3

再生医療クリニック監修/幹細胞上清液・高配合ヘアケア システム

オリジナルのヘアケア商品

幹細胞治療やPRP治療による毛髪再生に合わせてご自宅でケアいただけるプログラムをご用意しています。。

普段の生活で頭皮の衛生環境を保ち、各種治療の効果をサポートさせるために、当院(再生医療専門クリニック)の「幹細胞上清液」を用いて共同開発したヘアケア製品をご自宅用にオススメしています。

頭部をシャンプーする男性

FUYACELL / 幹細胞上清液配合

プロフェッショナル・スカルプケアシャンプー

毎日使うものだから、髪と頭皮に優しいものを
刺激が少なく頭皮にやさしいアミノ酸系の洗浄成分を使用。キメの細かい泡立ちで、必要以上に皮脂を落とさず保湿力を高く保ったまま、しっとりまとまりやすく洗い上げます。。

こだわりの美髪・保湿成分配合
ノンシリコン、無添加にこだわり、「幹細胞上清液」と「天然由来の植物エキス」を配合。頭皮のに栄養を与えて環境を整えます。

安心、嬉しい!合成成分5つのフリー
毎日お使いいただくものだから、頭皮環境に悪い、シリコン・ラウレス硫酸 Na・パラベン・鉱物油・合成着色料は、不使用にしました。安心してご使用いただける髪と頭皮に優しいシャンプーです。

幹細胞上清液を配合
髪と頭皮の為のアミノ酸系シャンプー。
髪と地肌の汚れをやさしく落とし髪のダメージを補修。頭皮環境を健やかに保ち発毛環境を向上させます。

頭皮用アミノ酸系シャンプー

 


 

HAYACELL / 幹細胞上清液配合

プロフェッショナル・スカルプケアローション

髪と頭皮に栄養分を
頭皮を元気にする「幹細胞上清液」と、スカルプ成分を最適バランスで配合。継続することで、頭皮環境を整え、美しくハリ・コシのある美髪へと導きます。

さわやかな香りと清涼感
さわやかな香りのメントールを配合。頭皮のべたつきを抑え、すっきりとした清涼感を与えます。

安心、嬉しい!合成成分5つのフリー
毎日安心してご使用いただくために、頭皮に良くないシリコン・ラウレス硫酸 Na・パラベン・鉱物油・合成着色料は、不使用です。安心してご使用いただける髪と地肌に優しいローションです。

頭皮から健康に!
幹細胞上清液を配合」し、美髪へ導く頭皮の土台を作り、頭皮の発毛環境を整えるために最適な「頭皮美容液」です。

薄毛・脱毛症でお悩みの方へ

当院の治療をご検討いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、最先端の「再生医療を専門としたクリニック」です。再生医療は、従来の治療では困難だった症状に新たな可能性を提供する医療であり、細胞の再生能力を引き出して、根本的な改善を目指します。

当院では、一般的な治療に加えて AGA(男性型脱毛症)やFAGA(女性型脱毛症) に対しても「再生医療」をオススメしています。脱毛症は見た目の問題だけでなく、心理的な負担も大きいものです。 当院では、患者さまお一人おひとりの症状やお悩みに寄り添い、最新の治療技術を駆使して最適な解決策をご提案します。

幹細胞治療やPRP療法(自己多血小板血漿療法)など、再生医療の技術を取り入れた治療は、発毛力の改善や毛根の再生を促し、根本的なアプローチが可能です。
また、これらの治療は、男性だけでなく女性の脱毛症にも対応しており、性別や年齢を問わず効果的な結果を期待できます。

治療に当たっては、何よりも安全性を最優先に考え、患者様に寄り添った丁寧な説明とサポートを心掛けています。リボーンクリニックは、脱毛症に悩む多くの方々が「髪を取り戻す」だけでなく、「自信を取り戻す」ことができるよう、全力でサポートいたします。

再生医療の力が患者様お一人ひとりの未来をより豊かにすることを心から願っています。
これからも、皆さまに信頼される医療をご提供できるよう、日々研鑽を重ねてまいります。どうぞ躊躇されることなく、お気軽にご相談ください。

リボーンクリニック大阪院 院長
医師 青木 晃Akira Aoki

ご相談内容・症状は、患者様それぞれ違います
ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください

無理にお勧めすることは一切ございません。安心してご相談ください。

毛髪AGA 様々な治療法

治療法 副作用とその内容 備考
外用薬 発毛促進。ミノキシジルを含む製品が一般的で、血行促進と毛母細胞の活性化を促す。効果には個人差。 かゆみ、かぶれなどの皮膚症状の可能性がある。 頭皮に直接塗布する薬剤。市販されており、手軽に使用可能。
内服薬 抜け毛の進行抑。フィナステリドやデュタステリドが使用され、DHTの生成を抑制する。ミノキシジル錠は発毛効果が認められる。 性欲減退、勃起不全、肝機能障害など。副作用の発生率は低いものの、注意が必要。 毎日服用する錠剤。医師の処方が必要で、定期的な経過観察が推奨される。服用を取りやめると、発毛効果が失われ、再び薄くなりやすい。
メソセラピー 発毛促進。成長因子やビタミンを頭皮に直接注入し、毛包を刺激する。 注射部位の痛み、腫れ、感染症のリスク。 専用の薬剤を頭皮に注射。複数回の施術が必要で、クリニックでの治療となる。針等を使う電気パルスを用いた手法もある。効果は未知数。
自毛植毛 自身の毛髪を薄毛部位に移植し、定着すれば自然な発毛が期待できる。 手術に伴う痛み、腫れ、感染症のリスク。ドナー部位の傷跡が残る可能性。 外科的手術自身で自身の後頭部などの、AGAで影響を受けないとされる毛組織を脱毛箇所へ移植する治療法。術後の髪の定着率は高いとされるものの、頭部に関わる外科手術のため、合併症を含めたリスクがあると言われる。
HARG療法 発毛促進。成長因子を含む薬剤を頭皮に注入し、毛包を活性化する。 他人の細胞を培養して抽出した成長因子を使うため副作用の可能性がある。注射部位の痛み、腫れ、感染症のリスク。 メソセラピーと同じく頭皮に直接注入する治療法。メソセラピーは皮下に直接薬剤を注入する療法全般を指しますが、HARG療法は幹細胞から抽出した成長因子を使用するという特徴があります。 ただ、他人の脂肪細胞を培養して抽出した成長因子を使うので副作用の心配があります。
当院の
PRP療法
発毛促進
自身の血液から抽出したPRP(多血小板血漿)を頭皮に注入し、組織の再生を促す。
自分自身の血液を使うため、副作用の心配はほとんど無い。注射の痛み。 自分自身の血液を採取・濃縮加工し、頭皮に注射。修復能力が優れた多血小板血漿に含まれる「成長因子」が頭皮のサイクルを活性化し、 頭皮の再生を促します。高い効果が期待できるのに加え、自身の血液成分を利用するため、安全性も高いのが特徴です。
当院の
幹細胞治療
発毛促進
自身の幹細胞を用いて毛包を再生・活性化する。
自身の幹細胞を培養し使うため、副作用の心配はほとんど無い。注射の痛み。 自身の脂肪から抽出した幹細胞を培養しパワーアップ。頭皮に注射する。再生能力を持った幹細胞が頭皮のサイクルを活性化し、頭皮の再生を促します。効果が期待でき、自分自身の幹細胞を利用するため、安全性が高いのが特徴です。

リボーンクリニックの毛髪再生
再生医療の特長

FEATURE.1

毛髪再生の効果を最大限に引き出す
幹細胞治療+PRP治療

PRP(多血小板血漿)とは、血液中にある血小板を濃縮した液体のことを言い、新しい組織や細胞の成長を促す「成長因子」が豊富に含まれています。成長因子が頭皮の組織を刺激し、ヘアサイクルを 活性化発育不全の毛根に対して育毛を促進する治療です。

また、ご自身の血液を基にしているため、拒否反応や、薬に対するアレルギー反応のリスクがほとんどありません。PRP療法は、再生医療分野で活用されている技術を応用した治療法です。整形外科や美容外科でも使用されており、その安全性と効果が評価されています。

幹細胞の分化能の説明図

FEATURE.2

自己脂肪由来の幹細胞を使うから、
体の負担が少ない

当クリニックで行う再生医療は、「自己脂肪由来幹細胞治療」です。
自己脂肪由来幹細胞治療は、患者の身体から取り出した幹細胞を生体外で培養し、一定の量まで増やしてから患者本人の体に戻します。
戻す細胞は自分自身の細胞なので拒絶反応やアレルギーが起きにくい安全性高いとが高いという特徴があります。

 

幹細胞治療は、今最も注目されている医療であり、国内外の数々の医療研究機関によって効果やメカニズムの研究が続いています。

 

リボーンクリニックの幹細胞は大阪大学 大学院医学系研究室と学術連携を行い、常に最新の医療知見を得て日々進歩し続けています。

FEATURE.3

治療効果に直結
国内トップクラスのCPC
(細胞培養加工室)との連携

POINT1培養した幹細胞は「生存率」の高さ
新鮮さに伴う「定着率、活動率」が大切です

冷凍・解凍がない新鮮な幹細胞だけが患部への「定着率」を高め、修復力を発揮する「活動率」に大きな影響を与えます。
リボーンクリニックは「96%以上の生存率」を保証。しかも、新鮮です。

幹細胞治療の要:生存率+新鮮さ「定着率+活動率(再生力)」の確保
 

POINT2培養力が幹細胞の性能を決める

幹細胞の培養は、生きた生体であるため非常にデリケートで、最適な状態を医師してに増やす作業は非常に困難です。
ただし、数を増やすだけなら難しくはない反面、性能が大きく損なわれます。

 

投与後、血管内をスムーズに移動し、患部に到達、活発に活動する幹細胞を増やすには高い技術と経験が必要です。

幹細胞治療は、「良質な幹細胞」を作り出せる培養力が必要です。

※当院の幹細胞は、同じセンター内の「大阪国際再生医療細胞培養センター」が持つ経験豊富な技術と、 国内でもトップクラスの「培養力」を活用し、鮮度が高く、元気な幹細胞を提供することが可能です。

クリーンベンチで培養作業する培養士

リボーンクリニック + 大阪国際細胞培養センター

新鮮で元気な幹細胞を投与できる環境を実現

幹細胞治療、成功のポイント

培養力=幹細胞の質(修復力(活動率、定着率)

※幹細胞治療は、幹細胞の品質が治療効果に直結する生命線です。
そのため、高い技術を持つ細胞加工センターと連携を取ることは、高水準の幹細胞治療を提供するクリニックに欠かせません。

 

 

幹細胞治療とは

誰もが経験している
自然治癒力、それが幹細胞の力です

  • 骨が折れてもつながる
  • 皮膚が傷ついても治る
  • 幹細胞は体の様々な部位で修復する力を発揮することができます
  • 再生医療は、その力を培養で増幅し、大きく拡大して、体の弱った部分で発揮させる治療法です
  • 幹細胞による治療は、「培養する幹細胞の品質」が再生力として、とても大切な基準になります

幹細胞の力

再生医療(幹細胞治療) ▶ 幹細胞の力(治癒力)を活用 ▶ 幹細胞の「質」が大切

 

 

リボーンクリニックの幹細胞治療

幹細胞は、骨髄や、さい帯血、内臓臓器や脂肪などの中などに存在しています。
当院は、脂肪から抽出する「脂肪由来幹細胞」を用いています。脂肪から抽出する幹細胞は、 色々な細胞に変化できる万能性を持っていてダメージを受けた組織を修復す力が高いという特長があるからです。

 

自己脂肪由来 幹細胞治療のメリット

1.体への負担が少ない

  • 脂肪由来幹細胞は、患者の腹部などから脂肪を米粒で数粒といった少量採取するだけなので、骨髄由来などと比べ、体への負担が非常に少なくすみ、安全性が高いのが特徴です。 採取時に使う局所麻酔も、比較的簡単で患者の負担を最小限に抑えることができます。

       

2.副作用の心配が低い

  • 患者さま自身の脂肪から採取した幹細胞を使うため、アレルギーや、免疫反応、拒絶反応などの副作用というリスクが低く、安全に保つことが容易です。この点からも安心して治療をお受けいただけます。

       

3.多様な症状や疾患に応用可能

  • 脂肪由来幹細胞は、AGA治療はもちろんですが、脳卒中の後遺症はもとより、関節損傷での軟骨の修復などの整形外科分野をはじめ、糖尿病や肝臓病といった内科、また脊髄損傷の後遺症の改善ほか、 肌の若返りやシワの改善といった美容医療でも活用されている安心して治療できる方法です。
  • このように脂肪由来幹細胞治療は、健康と美しさを取り戻すことを目指せる最新の治療法です。 患者様一人ひとりに合わせたアプローチが可能で、安心して受けていただける治療法です。

 

>お問い合わせは簡単です。お電話またはメールから無料相談をお試しください。

毛髪再生(AGA)に対する幹細胞治療は、
投与する「幹細胞の質(幹細胞の力)」培養力が鍵になります

 

化学薬品を可能な限り排除

脂肪から幹細胞抽出/培養の利便性のため
化学酵素・抗生剤・色素を投入しない

一般的に幹細胞の抽出に薬剤を使用、培養時の利便性からの抗生剤、色素が投入されます
薬瓶

当院は、幹細胞の抽出に、化学薬品を用いません。手間と時間をかけても独自の分離シートで丁寧に抽出します。

また、培養の利便性のために抗生剤や色素などの薬品を投入しません。

 

|安心安全のため自然な状態を優先します
|お預かりした大切な幹細胞を守ります

冷凍・解凍はいたしません

新鮮な幹細胞を投与するための
独自の培養ルール

一般的には、培養後に冷凍して投与日まで保管し、投与に合わせ解凍します
冷凍イメージ

幹細胞は生物です。
新鮮で活動的なことが投与の条件です。そのため当院は、冷凍せず、解凍もありません。

投与日に合わせ培養し、効果的な投与を目指します

 

|冷凍せず解凍しない、独自の細胞品質

|最適な幹細胞で定着力、活量率が高い

動物の血液で培養しません

培養には血液が必要ですが、牛など動物の代替血液は使いません

一般的には便利で簡単な代替血液を用いて培養されます
牛の姿

細胞に必要な血液
当院の培養は患者さまの血液で培養します。脂肪採取に合わせ血液も採取。

患者さま血液で培養。安全安心のため、牛など動物の代替血液を使って培養しません。

 

|便利な代替血液に頼りません

|安全で安心なご自身の血液で培養

 

 

幹細胞は培養力で差/培養数が多いだけでは判断できない
最適な幹細胞は、数に関わらず形状に歪さや差異がなく整っていること

|培養数を増やすほど変形やサイズなどが歪になりやすく細胞が劣化します
|劣化を防ぐには、豊富な経験と高い技術力、コダワリが必要
  • ・幹細胞は、変形など歪さがなく、形が揃っているものが良質(効果的)です。
  • ・サイズに大小がでたり、歪な幹細胞は、血管内をスムーズに移動できず、その力に陰りがでます

 

✖ 幹細胞は「数だけが多い」:最適ではない
〇 幹細胞の「数が多く」 + 「良質」:最適

 

▶ 幹細胞治療の選択肢=「数」+「良質な幹細胞(培養力(幹細胞の力)」

幹細胞の培養士

再生医療の選択軸
幹細胞の質を決める培養時のお約束

Manifesto ---

  • 年間6000件もの培養を行う経験豊富な熟練培養士が責任培養
  • 患者さまの投与に合わせて培養(冷凍しない・解凍しない)
  • 投与時には新鮮、培養したての元気で新鮮な幹細胞のみを用いる
  • 幹細胞の「活動率」「定着率」が高くなることに、こだわる
  • 安全を優先、化学薬品を可能な限り排して培養する
  • 便利でも動物の代替血液は用いない
  • 幹細胞品質、大きさ、形、色など正常で力のある適正な細胞こだわる
  • 手間がかかっても、それが患者さまのためなら、そちらを選択する

すべては患者様のために
最高の治療を目指しています

AAA

新鮮・活動的な幹細胞
×
安全安心・効果的な培養
×
最新医学知見

脳卒中の再生医療、ご不安も多いのではないでしょうか?

患者さまのご不安を
少しでも無くしていただくために
お悩みや、想いなどをしっかりお伺いいたします

診察室で思い通りに話されるのは、なかなか難しいとお聞きます。
まずは、お電話やメールなどでご相談されませんか?
専任のカウンセラーがしっかりと、丁寧にご説明させていただきます。

決して、無理に治療をおススメすることもございません。
しかも、再生医療に関するご相談は無料です。

お悩みの症状が適合するのか?そもそも、再生医療が分からないなど、気になることをお気軽にお問合せください。 ご理解いただけるよう、親切丁寧にご説明させていただきます。

Q.再生医療は初めてで不安です リボーンクリニックは、患者さまに安心して治療いただけるよう細心の設備と経験かな医師、スタッフがチームになり、親身に治療にあたらせていただきます。
また、当クリニックは、特定再生医療等委員会の厳格な審査を経て厚生労働大臣へ再生医療における第二種、第三種の提供計画を提出し、受理された正式な再生医療専門クリニックです。

治療にあたりましては、「再生医療等安全性確保法」といった法律に則り、厳正で安全な治療を心掛けてまいります。
再生医療の要である細胞培養施設もセンター内に同居し、治療のご専念いただけるよう万全の態勢でお迎えいたします。
Q.聞きたいことが色々あります なんでもお話しいただける専任のカウンセラーが常駐しています。 お電話でも、ご来院時でも話しやすい雰囲気づくりに努めておりますので、気になることや疑問なども、お気軽にご質問ください。 治療へと前向きにお取り組みいただけるよう、丁寧で親切な説明を心掛けてまいります。 → 無料の事前相談
Q.料金や治療方針が心配です リご安心ください。
治療方針、治療費などは、すべて分かりやすく、ご納得いただけるよう意を尽くしてご説明させていただきます。
お悩みの内容やご希望、症状やご状況などを勘案して最適な方法を料金を含め、一緒に考え、包み隠さずお話させていただきます。
ご納得いただけない場合は、ご遠慮なくご辞退いただいても全く問題ございません。
Q.治療の痛み・治療方法などが不安です 再生医療は手術を行わない低侵襲(ダメージの少ない)治療方法です。
幹細胞治療の場合は、培養するためにお腹から脂肪を採取する必要がありますが、ほんの1センチほどを切らせていただく程度で局所麻酔を用いますのでほとんど痛みはございません。

また培養した幹細胞は、注射や点滴で投与するため痛みの少ない治療といえるものです。
もちろん治療方法は事前に分かりやすくご説明させていただきますのでご安心ください。
Q.なぜリボーンクリニックなのでしょうか 再生医療は、手術や入院が不要な体に優しい治療です。
治療は、患者さまご自身の幹細胞を使った治癒力で回復を目指す、これまでにない 未来的な先端治療です。
幹細胞は患者さまから、お預かりするほんの少しの脂肪から抽出し、その幹細胞を数千万から数億という単位まで培養して増やし、新鮮な状態で患者さまの弱った部分へ、注射や点滴で投与します。

中でも、一番大切なのは、培養した「幹細胞の質」ということがお分かりいただけるでしょうか。
実のところ、医師の手技(手術の技術)は大切ですが、それだけでは意味がありません。
どんなに素晴らしい医師や、その経歴、施設、技術があっても、幹細胞の質が伴わなければ効果的な治療が叶わないのが再生医療です。
リボーンクリニック大阪院は、「大阪国際再生医療細胞培養センター」を中核とした「大阪再生医療センター」の中に位置し、最適な環境で治療を受けていただくことが可能です。この仕組みが当院の強みです。
Q.なぜ新鮮で元気な幹細胞を投与できるのか 再生医療で効果を得ていただくために必要なことはシンプルです。
投与時点での「幹細胞の質」が非常に重要なのです。いわば「培養力」の有無でご判断ください。
  • リボーンクリニックは、大阪国際再生医療センター内で「細胞培養センター」と直結
  • 運搬におけるタイムロスや温度管理といった配送上の懸念点がなく元気で新鮮な状態をキープできます
  • グループの九州再生医療センターで長年培った膨大な培養ノウハウ
  • 大阪大学 大学院医学系細胞培養研究室とのアカデミア連携による最新知見
  • 最高品質の幹細胞を培養できる最新設備(細胞工場)
  • 経験豊富な細胞培養士が常時管理

仕組みと培養力を有した「リボーンクリニック大阪院」をお勧めしています。

リボーンクリニック6つの強み

  • 01

    大阪国際再生医療細胞培養センター

    最新の知見 / 学術連携

    大阪大学の細胞研究室と連携
    明確なエビデンスと高度な治療の提供
    常に最新知見に更新する先進性

  • 02

    大阪国際再生医療細胞培養センター

    幹細胞の鮮度 / 品質にこだわり

    投与時、生存率96%以上
    新鮮で効果的な幹細胞を培養
    国の許可を得た大規模培養施設

  • 03

    大阪国際再生医療センター

    再生医療機関が集結

    再生医療の要「3つの施設」が連携
    クリニック + 細胞加工施設 + リハビリセンター
    センター内連携の大きな強み

  • 04

    リボ―ンクリニック大阪院

    経験豊富な名医が集結

    再生医療の学会でも活躍
    知見、経験が豊かな医療TEAM
    最適な治療を提案します

  • 05

    リボ―ンクリニック大阪院

    患者さまが中心です

    症状や、お悩みにしっかり寄添います
    おひとり一人を大切にして親切丁寧
    親身な治療を心掛けます

  • 06

    大阪国際再生医療リハビリセンター

    最新のリハビリ環境

    最高の設備と環境、経験豊富な理学療法士
    をはじめとしたリハビリチームが
    全面的に治療をフォローします

  • 1

    再生医療で最重要
    最高品質・幹細胞培養技術

    最高レベルな幹細胞生存率
    患者様からお預かりした大切な幹細胞は、厳しい管理のもと、経験豊富な培養士が熟練の技術と、最新の培養機器を用いて培養。

    • 細胞の生存率は96%以上
    • 抗生剤や酵素、色素等使わず、冷凍も解凍もしない最強幹細胞を実現

    幹細胞の質(再生する力)

  • 2

    先端医療が大阪梅田に集結
    再生医療に最適な環境を実現

    再生医療にとって最適な環境を実現

    • 最先端「大阪国際再生医療センター」に3つの重要施設が連携
    • リボーンクリニック大阪院は、最先端レベルの治療環境
    • 大阪国際再生医療細胞培養センターは、大阪大学と学術連携
    • 先端リハビリ施設との連携し、再生医療治療を最適化しています

    治療環境の最適化

リボーンクリニック大阪院は、厚生労働省、厚生労働大臣に
再生医療等提供計画を受理された安心いただける再生医療の専門クリニックです

厚生労働省 第三種再生医療等提供計画 届出済

  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた糖尿病の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた脊髄損傷の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた脳血管障害の治療(2億)
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いたEDの治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた糖尿病の治療 ver.AGP-1
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた変形性関節症の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた顔面萎縮症・皮膚再生治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた慢性疼痛の治療(2億)
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた毛髪組織の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた歯周組織再生治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた歯槽骨再生の治療
  • 自己脂肪由来幹細胞を用いた慢性疼痛の治療 ver.AGP-1
  • 悪性腫瘍の予防に対する自家NK細胞療法
  • 多血小板血漿を用いた変形性関節症の治療

安心して受診いただくために

リボーンクリニック大阪院は、国が定めた「再生医療等の安全性の確保等に関する法律(再生医療安全性確保法)」に基づき、適切な手続きを経て再生医療を提供しています。 この治療を行うには、厚生労働省が高度な審査能力を認めた「特定認定再生医療等委員会」による厳しい審査をクリアしたうえで、厚生労働省に届出て受理される必要があります。

リボーンクリニック大阪院は、これらすべての基準を満たし、国が定めた正規のプロセスを経て再生医療を提供いたします。安心してご受診ください。

CONTACT

無料相談 / ご来院予約

再生医療に興味はあるけど、無理に誘われないか、押し付けられないかと、ご不安ですか?

リボーンクリニックは、厚生労働省に再生医療の届け出を行った正式な医療機関です。
患者様に安心してご相談いただけるよう、無理にお勧めすることや、押しつけるような行為は一切行っていません。
お気持ちに寄り添い、親切丁寧を心掛けお答えいたしております。

多くの症状は進行します。ご相談は無料ですのでお早目のご連絡を勧めいたします。

GROUP

医療法人香華会 リボーンクリニック グループ 世界に広がるネットワーク

ACCESS

大阪の中心、大阪駅(梅田駅)至近・徒歩圏
グランフロント大阪の北側

  • JR「大阪駅」徒歩8分

  • 阪急「梅田駅」徒歩5分

  • 阪急「中津駅」徒歩5分

  • 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」徒歩5分

  • 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」徒歩10分

  • 新幹線:「新大阪駅」タクシー13分

  • 飛行機:「伊丹空港」タクシー18分

医療法人香華会
リボーンクリニック大阪院

〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町2番2号
PRIME GATE UMEDA 6F 大阪国際再生医療センター内

  • 診療時間:9:00~19:00
  • 電話番号:0120-006-284
  • 休診日:不定休